大小の丸柱
ダイニングとリビングを壁で区切らず、大小の丸柱で区切りました
ダイニングでありながらリビングのような感覚のダイニングゾーンを取り込みました
Aタイプのキッチン
キッチンからダイニング・リビングが見渡せることがママにとって一番大事なこと。B・Cタイプも司令塔仕様になっています。全タイプのキッチンは2,100mmの幅広キッチンを採用しています。
Cタイプのキッチン
全タイプのキッチンは、開放感いっぱいのオープンキッチンになっています。キッチンからダイニング・リビングが見渡せることがママにとって一番大事なこと。A・Bタイプも司令塔仕様になっています。
ダイニング
ダイニングには強いご要望のあった「飾梁」、リビングには「吹抜」と
ダイニングとリビングをゆるやかに空間で区切りました
Bタイプのキッチン
料理を作りながら子どもの様子が感じられるのでとっても安心。キッチンからダイニング・リビングが見渡せることがママにとって一番大事なこと。A・Cタイプも司令塔仕様になっています。
ダイニング
狭さを感じさせないよう大きな開口部を天井から足元までとり、開放感たっぷりのダイニングです
床は無垢フローリング(カリン)に塗装はオスモを使用しました
茶系を意識した、しっとりした雰囲気になっています。
Bタイプのリビング
普段は約16帖のリビング・ダイニングですが、3枚引戸で10帖と6帖の部屋に区切られます。子どものお昼寝など、その時だけ別室にしたい時、とっても便利です。
Aタイプのリビング
普段は約14帖のリビング・ダイニングですが、4枚引戸で間仕切ると2部屋に大変身です。
Cタイプのリビング
普段は約12帖のリビング・ダイニングですが、3枚引戸で2部屋になります。急な来客時など、引戸を閉めれば見られたくない物が隠せますよ。