かざり棚
好きな場所に好きなだけ棚を差し込む 自由気ままな棚です
ダイニング
ダイニングには強いご要望のあった「飾梁」、リビングには「吹抜」と
ダイニングとリビングをゆるやかに空間で区切りました
リビング
最高高さ3.6mある天井が解放感いっぱいにしてくれます。
Bタイプのリビング
普段は約16帖のリビング・ダイニングですが、3枚引戸で10帖と6帖の部屋に区切られます。子どものお昼寝など、その時だけ別室にしたい時、とっても便利です。
リビング
畳ではなく無垢フローリング(杉)で和室の雰囲気をつくりました
無垢フローリングの杉は、足にやわらかい感覚を与え、畳とはちょっと違った雰囲気を醸し出してくれます
お勉強コーナー
家族の集まるリビングにお勉強コーナーを設けました
ここでも見せたくない物は、机を開けて「ササッと!」隠せる作戦2です
リビングより
まるみのあるタレ壁が大空間を和ませます
キッチンよりリビング
キッチン横の窓は「ただいま!」「おかえり!」のタイミングがバッチリ出来るように、階段室とつなげました
リビングのコーナー部分はお勉強コーナー
奥様の趣味のミシン・お子様の宿題・パソコンなど、みんなの集まるリビングで一緒に楽しめるようにしました
リビング
明るく開放感のある約20帖のリビング
まるみのある階段が私たちのお気に入りです
リビング吹抜け
リビング吹抜け部の窓は、2階の子供室と主寝室の地窓です
なんとなくお互いの気配が感じられるようにしました
壁面収納
見せたくない物は壁面収納へ「ポイポイ!」と隠せる作戦です
リビング天井
トップライトからの光を部屋中に広げるため、天井を切り広げてダイナミックにしました。
リビング内窓
階段上部のトップライトから、リビングの内窓に光をとりこみます。
キッチンからのリビング
奥様は司令塔。キッチンからの眺めは最高です!
波の天井
梁型を隠すため、天井を波のようにうねらせてすっきり隠しました。とっても心地よい空間です。
2階の間仕切障子を閉めると
2階の間仕切障子を閉めると、冬は暖いリビングへ。
Cタイプのリビング
普段は約12帖のリビング・ダイニングですが、3枚引戸で2部屋になります。急な来客時など、引戸を閉めれば見られたくない物が隠せますよ。
大小の丸柱
ダイニングとリビングを壁で区切らず、大小の丸柱で区切りました
ダイニングでありながらリビングのような感覚のダイニングゾーンを取り込みました
2階の間仕切障子を開けると
2階の間仕切障子を開けると、2階の洋室とつながり開放感いっぱいのリビングとなります。
ダイニング
狭さを感じさせないよう大きな開口部を天井から足元までとり、開放感たっぷりのダイニングです
床は無垢フローリング(カリン)に塗装はオスモを使用しました
茶系を意識した、しっとりした雰囲気になっています。
リビング吹抜け
天井高が5mあるため、天井の空気をかき混ぜるシーリングファンを取付けました。部屋に馴染む木製で直径1.53mのシュッとしたデザインがいい感じです。(FANIMATION スピットファイヤー)
週末のイエ 改修後
自動車販売のショールームを住宅へ、全面リフォームしました。
ショールームの特徴である大空間を活かし、夫婦2人が楽しむ週末の家へ大変身。
主に旦那様がプランニングを楽しまれ、奥様がインテリアで抜群のセンスを発揮されました。
これだけの大空間は、なかなかの大迫力です。
リビング
バルコニーとリビングがつながっているので、気候のいい日は外リビングで・・・
リビング
床はダイニング同様、無垢フローリング(カリン)にオスモを使用。
壁は珪藻土塗りの自然仕上げを使用した「健康住宅」です。
リビングも造付壁面収納で「自分だけ」の家具となっております。
Aタイプのリビング
普段は約14帖のリビング・ダイニングですが、4枚引戸で間仕切ると2部屋に大変身です。